Arch Cut
アーチカット
ログハウスでは,リビングとダイニングの境に仕切を設けず,上部をアーチ状にカットした大きな開口部で2部屋つなぐことがしばしばあります。
この開口部をアーチカットと呼ぶようです。
アーチカットのデザインに凝るオーナーやビルダーも多く,ワシが羽根を拡げたようなイーグルカットとか,ネコの耳の意匠とか,ありますが,私の趣味ではないので,シンプルに丸くしました。
ただし,リビング・ダイニングの境は,ビルダーさんたちの助言を入れて中央部がわずかに(10mmくらい)持ち上がっています。完全に水平な直線にすると,中央が下がって見えるのだそうです。
書庫入口とダイニング・裏口廊下の境は,幅が狭いので円弧です。完全な円弧にしましょう,というこれもビルダーさんの提案にしたがいました。円弧にすると開口部が高く見えます。
開口部の加工は,墨付けした後,ログを下に降ろして上下をひっくり返し,チェンソーでカットします。これを再びクレーンでログウォールに載せるのだが,みごとにピッタリ合う。ここは腕の見せどころなのでしょう,ビルダーさんも気合が入ります。
ログサイトでリビング・ダイニング境のログウォールを積んでいるところ。
きれいに載りました。この上は吹抜けになります。
完成するとこうなります。
こちらはダイニングから裏口に抜けるところのアーチカット。これも加工は地上でやってから上に載せます。
まるで機械で加工したかのごとく,ぴったりと合います。